踊る大捜査線
2022/08/26
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
もう29年も経つんですね(;・∀・)
レインボーブリッジが開通してから今日で29年だそうです。
僕は最初は首都高速でしか走れないと思っていたんですが、下道があるんですよね、レインボーブリッジって... ホントに無知っていうことは罪なことですね(>_<)
皆さまはご存じでしたよね?(笑)
レインボーブリッジと言えば、何といっても”踊る大捜査線”ですね。
当時、映画を見てレインボーブリッジを格好良く走りたいなぁって思ってました(^^;)
実際に走ってみるとなんて事のない橋でしたけどね(^^;)
踊る大捜査線は警察のドラマでしたが、織田裕二の若さと熱血漢と組織の不条理といかりや長介と柳葉敏郎の味のある演技が印象に残っています。
どこの世界にも不条理というものは存在すると思いますが、ここに来て不条理が解けて一気に真実の追求に向かっている組織があります。
検察がそうだと思います。ずっと国のトップに押さえつけられていた鬱憤が爆発するかのように、言ってみれば長く堰き止められていたダムの水を放流するかのように、おそらく次から次へと真実が暴かれることを期待しております(^^♪
みんな大好き、パソ中... あれ? またやっちゃった(^^;) 竹中平蔵氏にも検察の捜査の手が伸びているらしいですからね。いずれ真実にぶち当たるでしょう。
不幸なことはありましたが、これを機に真っ当な方向に進んでいけば、それはそれで災い転じて...になってもらえればいいかな、と思っています。
やっぱり一部の人間だけ儲けようとか、得しようとかっていう考えは、一時は良くても一生は続かないものなんでしょうね?
同じ船に乗っている以上、共存共栄、人のためにって思いながら生きていくことが一番なんじゃないかと... 思う今日この頃です。