国民栄誉賞
2022/09/05
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
今日9月5日は日本で初めて国民栄誉賞が授与された日だそうです。
第一号の受賞をされた方は皆さま覚えていらっしゃいますか?
一本足打法でおなじみ、王貞治さんが第一号受賞者です。
2日前の9月3日に通算ホームラン数756本の世界最高記録を更新しました。この試合を僕は幼心に見た覚えがあります。
打った瞬間に両手を広げて一塁に小走りで走る王貞治さんがかすかに記憶に残っています。
そこから更に記録を伸ばして最終的には868本打って、未だにこの記録は破られていないっていうのはすごいことですよね?
まさに国民栄誉賞に値すると思います。
今現在個人では26人に授与されているそうですが、僕の記憶に色濃く残っているのは、千代の富士関でしょうか。
力士としては決して大きくない体で、しかも力士っておなかが出ててずんぐりむっくりな体型の人が多いと思いますが、千代の富士は筋肉隆々で物凄くカッコイイ力士でしたね。
僕みたいな凡人には到底無理なことですが(^^; せめて周りの大事な人にとってはかけがえのない存在になっていければ...
と、思いつつ明日からも頑張ろう!っと...(^^)